google587cc34f106aaac6.html 忍者ブログ
面白い雑貨、便利な雑貨を紹介します。
[4]→ [5]→ [6]→ [7]→ [8]→ [9]→ [10]→
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


★仕様★
飛距離・4m
貯水量・250ml
タイプ・パワー連射
PR
 
★仕様★
飛距離・6m
貯水量・350ml
タイプ・ハイパーレンジ

★仕様★
飛距離・7m
貯水量・1300ml
タイプ・連射

★仕様★
飛距離・8m
貯水量・350ml
タイプ・命中性

★仕様★
飛距離・6m
貯水量・75ml
タイプ・機動性

Nerfという外国のメーカー。
かなりえげつないレベルの
威力を発揮するそうですw

やっぱ威力じゃ勝てないか…
日本のは規格の制限厳しそうですし…
夏がやって来ました!
我が家も一足お先に海へ
行ってきましたよ♪
みんな胸まで浸かって楽しかった~
服のままだったけどw

というわけで、夏のお楽しみ商品を
ピックアップしていきますよ☆

まずはやっぱり
水鉄砲!

今出回っているのは、水圧が
半端ないらしいですw


いやー、フチ子さんが火付け役となって、
がしゃぽん業界なかなか盛り上がってますね!

今回は妄想おねえさん2作目、
ハンバーガーショップVerです。

前作は、色ちがいだったり
うーん…な部分があったので
今回は商品紹介を見て
ktklって感じでした♪


前回の↑
かっぱ巻きおねえさんがかぶりまくって
今も処理に困ってますw

今回はいーよ!なんか、より身近な感じ
特にいいです☆
今後のシリーズにも
期待しちゃいます!( ≧∀≦)ノ

きました!小学校の時に
「クーラーばっかりつけない!」
とオカンに言われ、
大量の氷を扇風機の後ろに
置いて、さらに怒られたのを
思い出しました…

この商品、アイストーンならば
怒られる心配はありません!
心置きなく涼しい風を浴びてください☆


夏の寝具を紹介。
その名もそよそよ♪
もう、心地よい眠りしか
想像できません!

この商品は、最近流行っている
冷感ジェルのさらに上をいった
改良品。

冷感ジェルは、触れると心地良い
冷たさが伝わってくるというもの。
ただし弱点が…
寝返りをうたないと
効果を発揮しないというもの。
熱の発散が早いとはいえ
涼しいポイントへ移動しないと
結局ぬるいジェルの上で寝ることにw

それを克服したのがこの商品。
寝返りをうつことなく、
ジェルの間を風が抜けて熱を
運び出してくれるんです!
今年の夏は、
涼しい顔で寝起きを迎えませんか?
梅雨も明け、みなさんすでにバテてませんか?
はやくもクーラーのお世話になっていませんか?

早い時期にクーラーなどに慣れてしまうと、
猛暑日には人より熱中症にかかりやすくなります。
そこで、
クーラーを使わずに涼しくなれるグッズを紹介!


口だけの呼吸は時代遅れ!?
鼻と口両方で呼吸できる商品。



時代は進化して、最終的に迷子になってしまうんでしょうかw
ネタだか本気だかわからないシュノーケル、
どっちにしても、浜辺の視線は独り占め♥


なんだか他人の目が気になりますが
よくよく見るとデザインがシンプルなためか
どちらかと言うとオシャレ感があります。
なんだかクスッとしてしまうグッズですw
noocaさんのブランド商品




本物の植物を使い作成された、
世界に一つだけのアクセサリー。





今の技術も凄いですが、
本物の植物を使うなんてステキなことしますね♪
あなたのオンリーワンな方にプレゼントはいかが?

どうだい?雨の日も、
濡れないで素敵な服着たい!

着ちゃいましょう、思う存分
見せちゃいましょう♪

ということで、まだまだ続く雨降りに
スケルトンレインコート☆
濡らしたくない大事なオシャレ服も
これなら傘と併用で万全!そして
雨の自転車通園ママの味方!

昔無心で作りませんでしたか?
夏の自由研究に、子どもと一緒に
幼少に戻って泥遊びしませんか?w

このキットで作ると、
ほどよい土と道具でピッカピカの球に
なるんです(`・∀・´)
夏の自由研究、もう考えていますか?

まだはやい?いえいえ始まってみると
あっという間に終わってるのが夏休み!
今からワクワクしませんか?(゚∀゚*)(*゚∀゚)


一番身近な昆虫、アリの生体を観察できちゃう
この商品。ブルーのゼリーにできた幾何学模様は
まるでオシャレなインテリア♪

これならママも許してくれちゃうよ☆


まだ雨が続きますね、ここで便利な傘を紹介!

まさに逆転の発想!これはさすがに、
デザインした人を称賛してしまいましたw

まさに全てが逆転。
傘は上方向に閉じます、
ということはさす時に内側だった部分が外になるので、
閉じても周りを濡らすことがありません。
話だけで聞くと、なんだか斬新な感じで
気軽に使えなそうですが、閉じた状態も
なかなかかっちょイイ(´。~ω~。`)





まるで、自分が籠にはいってしまったよう、
雨の日も、晴れていても使いたくなる傘♪
お洒落な以外にも、普通の傘より深い作りで
普通の傘より雨から守ってくれる
面白い作りになっています!
小鳥と一緒にお散歩はいかが?

梅雨だからこそ、憂鬱な雨を遊び道具に☆

みんなの空は曇天、
でも私の空は快晴♪

この傘なら、憂鬱な梅雨も気分次第で
晴れになっちゃいます!
ありそうでなかった、
子どもの夢が実現したような
可愛らしいデザイン、
お試しください。

うん©、じゃなくてカレーを入れて召し上がれ♪
なぜⅢかというと、洋式など別パターンあるからです。
ご家庭にどうですか?

嫌がってますねー
しかも結婚式だからか、表情は崩さずw

う~ん、問題は使うかどうかですね。
「面白いでしょ~♪」ってノリでも
しんみりするばめんでチラチラ目がいきそう…
勇気のあるかた、是非!


冷蔵庫の中で仕事をします。
脱臭??
いいえ、彼らの仕事はしゃべることw

もともと寒い地方で育った子たち
生息域の温暖化にシビアです、
開けっ放しにしていると
「あんさん、開けっ放しやで」
何度も開けると
「またあんさんかいな」
みたいなこと言われますw
節電には一役かってくれそうです。

ただ、察しの通り、若干ウザくなりますw
そして嫁は「毎回ビビる」と苦言を
息子は意味もなくドアを開けます…

彼らの居場所はいかに!
我が家では、お客様の
おもてなしをさせました。

それと、普通に使用する分には
「おかえり」「またあったね」
と声をかけてくれるので、
独り暮らしで寂しいときなんかは
ホッとさせてくれそうです。

あとは、キャラによって
話し方や性格が違う!
ウチのペンギンは
関西弁の女の子でした。
それぞれ特徴があるので、
選んであげてください。

ちなみに、
たくさん住ませると
何匹も挨拶くれますが
指摘されたとき
いろんな方面からつつかれ
イラっとしないでくださいねw

機能的?な、使ってみないとなんとも言えない
おたま登場。

シリコンが普及して、最近アイデア商品の実用化が
容易になった感はありますね。

この商品は、
「少しずつ注げるよ」
「最後まで掬えるよ」
がテーマでしょうか。
注ぐときやけどに注意したいところですが
鍋の底をぬぐいながら掬う機能は
なかなか使えるかなって感じます。

どちらかと言うと、機能性より意外性を売りにしたグッズ。
雨の日が少ないと、植物が枯れますw
水やりはこまめにね(。-∀-)

でも私は好きです、こーいうのw

雨から帰って
「最近は雨続きでいやになるぜ…」
帰宅してふと傘立てに目をやると艶やかな草
「ふっ、そうだったな。お前は嬉しいのか」
「いいよ。そう、雨降りだっていいもんさ」
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
えるまー。
性別:
男性
職業:
保育士・児童館職員・介護士を経験。
趣味:
お絵描き&クラフト&絵本収集♪
記事のランダム表示
▲スクロール▲
▲スクロール▲
【えほん。】ブログ記事
▲スクロール▲
▲スクロール▲
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングにさんかしています! 興味のある方は、是非バナーをクリック願います。 (人'w'●)
Quick
QLOOKアクセス解析
忍者ブログ [PR]

[design:Nijiko]