面白い雑貨、便利な雑貨を紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏がやって来ました!
我が家も一足お先に海へ
行ってきましたよ♪
みんな胸まで浸かって楽しかった~
服のままだったけどw
というわけで、夏のお楽しみ商品を
ピックアップしていきますよ☆
まずはやっぱり
水鉄砲!
今出回っているのは、水圧が
半端ないらしいですw
我が家も一足お先に海へ
行ってきましたよ♪
みんな胸まで浸かって楽しかった~
服のままだったけどw
というわけで、夏のお楽しみ商品を
ピックアップしていきますよ☆
まずはやっぱり
水鉄砲!
今出回っているのは、水圧が
半端ないらしいですw
梅雨も明け、みなさんすでにバテてませんか?
はやくもクーラーのお世話になっていませんか?
早い時期にクーラーなどに慣れてしまうと、
猛暑日には人より熱中症にかかりやすくなります。
そこで、
クーラーを使わずに涼しくなれるグッズを紹介!
はやくもクーラーのお世話になっていませんか?
早い時期にクーラーなどに慣れてしまうと、
猛暑日には人より熱中症にかかりやすくなります。
そこで、
クーラーを使わずに涼しくなれるグッズを紹介!
冷蔵庫の中で仕事をします。
脱臭??
いいえ、彼らの仕事はしゃべることw
もともと寒い地方で育った子たち
生息域の温暖化にシビアです、
開けっ放しにしていると
「あんさん、開けっ放しやで」
何度も開けると
「またあんさんかいな」
みたいなこと言われますw
節電には一役かってくれそうです。
ただ、察しの通り、若干ウザくなりますw
そして嫁は「毎回ビビる」と苦言を
息子は意味もなくドアを開けます…
彼らの居場所はいかに!
我が家では、お客様の
おもてなしをさせました。
それと、普通に使用する分には
「おかえり」「またあったね」
と声をかけてくれるので、
独り暮らしで寂しいときなんかは
ホッとさせてくれそうです。
あとは、キャラによって
話し方や性格が違う!
ウチのペンギンは
関西弁の女の子でした。
それぞれ特徴があるので、
選んであげてください。
ちなみに、
たくさん住ませると
何匹も挨拶くれますが
指摘されたとき
いろんな方面からつつかれ
イラっとしないでくださいねw
機能的?な、使ってみないとなんとも言えない
おたま登場。
シリコンが普及して、最近アイデア商品の実用化が
容易になった感はありますね。
この商品は、
「少しずつ注げるよ」
「最後まで掬えるよ」
がテーマでしょうか。
注ぐときやけどに注意したいところですが
鍋の底をぬぐいながら掬う機能は
なかなか使えるかなって感じます。
どちらかと言うと、機能性より意外性を売りにしたグッズ。
雨の日が少ないと、植物が枯れますw
水やりはこまめにね(。-∀-)
でも私は好きです、こーいうのw
雨から帰って
「最近は雨続きでいやになるぜ…」
帰宅してふと傘立てに目をやると艶やかな草
「ふっ、そうだったな。お前は嬉しいのか」
「いいよ。そう、雨降りだっていいもんさ」
カレンダー
プロフィール
HN:
えるまー。
性別:
男性
職業:
保育士・児童館職員・介護士を経験。
趣味:
お絵描き&クラフト&絵本収集♪
記事のランダム表示
▲スクロール▲
▲スクロール▲
【えほん。】ブログ記事
▲スクロール▲
▲スクロール▲
最新記事
(12/08)
(12/05)
(12/03)
(12/01)
(11/30)
カテゴリー