google587cc34f106aaac6.html 忍者ブログ
面白い雑貨、便利な雑貨を紹介します。
[1]→ [2]→
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



カッケー!!
いや、この時計を飾るには
なかなか勇気がいります。

『壁にネジ穴があく…』とかじゃ
ないですよ?w
部屋を選ぶ時計、というより
時計で部屋を選ぶかんじですね(=ω=;)
でもこんな時計飾ってみたい!

ちなみにダルトンさんから
こんな商品もでてますよ、
アンティーク調ではなく
モダンな造りです。

PR




デザイン上場所を取りそうですが
それぞれ側面が垂直でないぶん、
形にとらわれず色々置けそうですね!

ブリキの感じが、冷たすぎず
一般家庭でも違和感なさそうです。

低い棚と、高い棚があるので
広さによって使い分けてそうです。
見たところ、まだ種類が
出ていそうでしたよ。


なんとも斬新ですよね!
実は、この商品以前から
知っていたんです。
販売元がわからなかったのですが、
ダルトンさんが出されていたんですね。

このタオルかけ、はじの部分を
この穴に押し込むだけで
壁に吊り下げられるんです!
まずかける手間がなくなるのと、
拭くときに全面使える利点もあります。
若干乾くのに時間が
かかってしまいそうですが、
毎日交換するものですし
きにならないとおもいます。

場所もとりません!
洗面台にどうでしょう。


真ん中のカップ部分に
キャンドルを置き、火をつけます。
構造上、水をためておけるので
そのまま寝てしまったり
地震の際に安心♪

私、新しい使い方として
周りの水にメダカでも泳がせては
どうかなと思いました。
キャンドル&水槽の
ダブルの癒し(。-∀-。)
メダカがかわいそうかな?w


小鳥がメモや写真を
運んでくれているような
ステキなデザイン!

壁バージョン(ピンタイプ)
もありましたが、
ガラスに吸盤で飾れるのって
意外とないのではと思い
ピックアップしました。

実用性もあり、ガラス面に
飾りがある意外性
なかなか考えられた商品では
ないでしょうか?
なんと!トーストの壁かけ時計です。
これは、インテリアとしても
なかなかのオシャレ感♪






シンプルなトースト!
そして焦げ目が数字になってます。
ちょっとワンポイント欲しい時に♪





こっちは少し豪華に、ピザトースト!
数字はサラミw
さらに存在感のある時計が欲しい
そんなあなたに♪


この2点、注意点もあります。
ご飯の時間を確認する時は要注意!
見るたびお腹が鳴りますw
しかも、ダイエット中には
1番攻撃力が高いかと…
お気を付けあそばせw


自然な音質を楽しみたい方、
お待たせしました!
自然を使った斬新なスピーカーですw

ホンキかネタか…
ただし、音質は独特だそう
タケだけにしなりのある優しい音?
それとも弾力のある力強い音でしょうか。
どちらにせよ、いい音なのは
間違いなさそうですね♪

それに、見た目からも
自然を感じられ
インテリアとしてもグーですね!

是非とも、クラシックなんか
試してみたいです(●'w'●)


発想がすごい…
よく遊園地で買った風船を手放し
家の天井まで飛ばして
遊んだ記憶がありますw
みなさんはどうですか?

この商品を見て、そんな思い出が
蘇りました。

こちらは、まさに飛んでいる風船が
部屋を照らし出してくれます。
そしてさらなるオシャレポイントが
風船の紐を引くと点灯する
という仕組み。

風船の紐を握るのと、
ライトの紐を握るのをシンクロさせた
キラリとひかるアイデア。

ぜひ子供部屋に設置したいです!




ショーケースに、お気に入りの
コレクションを飾っている方
朗報です。
なんと!こちらの商品は
ライトとショーケースが一緒に
なっているのです♪

飾っているということは、
自分も見ていたいし見せて
自慢したい気持ちも
あるのではないでしょうか。

こちらの商品でしたら、
コレクションをライトアップして
くれるので、存在感がアップですよ☆

なによりオシャレに飾れます(´。✪ω✪。`)
書斎に、リビングに、トイレに
このライトで飾ってみませんか?


なんと!壁紙の剥がれた所から
光が差し込む!?

これは、視覚効果を使ったライト。
なんともオシャレ♪
それに、想像を超えた演出に
この商品自体に感動してしまいましたw
 
まだ8月なのに、だいぶ張り切って
ハロウィングッズ一色にしちゃいましたw
ひとまずこれが最後の商品。
額縁がなんともおぞましいです…




え、それだけじゃ物足りない?
そう言われましても…

あれ?
鏡のなかのあなた、
少し変じゃありませんか?
ちゃーんと覗かなくっちゃw




この子が本当の
ハッピーハロウィンですねw
めっちゃ楽しそうです。

この子カワイイだけじゃなく、
かなりのハイクオリティーなんです!

上に渡っているワイヤーにぶら下がり、
絶妙な振動で前へ進みます!
ある程度進むと方向転換。
さらに軽快なメロディ付き♪

特別なお部屋にしたいあなた!
この子の存在感、体感してみませんか?

最近のオバケは
光に弱いどころか、
みずから光っちゃうほど
目立ちたがりなんですねw

ジャイアントと名前がありますが、
彼125センチもあるんです!
一緒にジェットコースター乗れるね♪

でも気をつけて、電源抜けるとペチャンコに
たためてしまうのでw

部屋を照らして、時期過ぎると小さく収納できちゃう
とってもお母さん想いな子♪

最近のガーゴイルはおしゃべりするんですね!

目の前を通ると、風の吹き抜ける音と共に
「ケタケタ」と笑いながら羽をばたつかせます。
目まで光っちゃって、愛らしいヤツですね☆

エサは電源だけ、一家に一匹いかが?


部屋の電球が切れた?
ではこれをどーぞw

存在感バリバリの、ユニーク電球!
家の電球が、オシャレなランプに大変身♪

電球から生えてるヒゲのおかげで、
不思議な光効果を発揮します。
それに、電球自体の存在感もハンパない!
電球の替玉に、おひとつ買ってみては?w


ランプ?水槽?
エサ不要、掃除不要のクラゲ飼ってみませんか?♪
(クリオネもいるよ!)

なんだか部屋が寂しい。
明るくしたいけど普通のランプじゃ…。
な人に、管理不要の水槽型ランプはいかが?

仕組みはカンタン、シリコン素材のクラゲたちが
優しい水流で泳いでいるように見えます。
さらにランプに照らされ、
さらに存在感アップ!
もはやホンモノみたく名前つけてあげたくなりますw


このランプは、さながら実験室のよう!
細かな気泡に光があたり、不思議と惹きつけられます。
それに、ランプの色が変えられるのも、
他のユニークランプから一線引いて際立っています☆

あなたのお部屋に、
存在感あるオシャレランプいかが?(✿╹◡╹)


商品名にカッコ付けしたのは、
昔買った時はボルケーノランプ
という名前で販売されていたので。

実際、その名前の方がイメージ的にピッタリです。
中の物体は、電球の熱で上下したり、分裂結合したりします。
その動きはとてもゆっくりで、見ていると目をはなせなくなりますw

普段でしたら、ブルーは落ち着けて良いのですが。
ハロウィンでは是非、煮え滾る赤をオススメしますw


この商品、思っているより不気味さアップですよ♪

綿状の塊を引っ張り、古い館によくあるような
蜘蛛の巣+ホコリみたいな部屋を再現してくれます。
綿との違いは、とにかくビローンと細く伸びるので
好きな形に、好きな密度で調節できます。



我が家では、去年は部屋の出入り口に設置しました。
予想以上でしたw
まず、付属のクモたちが
床に移動している(落ちている)事があり、
トイレに起きた嫁の悲鳴でビビりました…
家で私が一番背が高いので、絶妙に顔に絡んだ時なんて
本物が絡んだ時と同じ不愉快感を味わいました(´・ω・`)


外の装飾をご紹介!
NHKで取り上げられ、
かなり人気が出てきているとのこと。

仕様は、ソーラー充電で自動点灯。
イベント時のイルミネーションはもちろんのこと、
自動で充電と点灯をしてくれるので、
防犯としても役立ちます!

帰宅時は、
通年キラッキラのお家が出迎えてくれますよw


あはは…
ハロウィンデコも笑えないレベルに突入してまいりました。

かなりの存在感、これは訪問者がお化け屋敷と間違えるレベルですねw
私も見つけた時、これはハロウィングッズ史上
最強だ(๑•̀ ₃ •́๑)‼
と興奮しました☆

額縁は立体ですが、重量が軽く
壁を傷つける心配もありません。

今年は本格的に、オバケも逃げ出す館作りませんか?


ちょこっとお部屋をデコっても
「なんかショボい…」
って思うことありませんか?

このハロウィンバナーは
200mもあるので、お部屋全体を
リーズナブルに模様替えできちゃいます!

なんだか物足りない…

部屋が大きい…

そんな時は是非使ってみてください☆


プロジェクター関連で、
面白い時計見つけました♪

見つけてから使い道を
よくよく考えてみたんです。
(この時計、実はすごく便利だ)
と気付いてしまいました☆

だって、夜に起きた時
電気つけずに寝たまま時間がわかるじゃん!
冬なんて布団から出なくてすむんですよw
ものぐさなあなたに是非♪


これはズルい!
まさにお部屋がアトラクション、
音楽とともに光のメリーゴーラウンドが
楽しめちゃいます♪
やっぱりハロウィンは光の演出が
欠かせませんね、
パーティの盛り上げ役に一役かってくれそう♪




ハロウィンのネタを探していたら、偶然見つけました。
ある意味、ハロウィンより不気味かもしれないけどw

外国で流行っているそうです、
いらない人形で手作りする方もいらっしゃるとか?
よく思いつきますよね、重厚感よりもポップ感があって、ぱみゅ×2さんが部屋に飾ってそうw

ちなみに、商品名というより総称して
呼んでいるようなので、
検索するといろんな種類出てきますよ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
えるまー。
性別:
男性
職業:
保育士・児童館職員・介護士を経験。
趣味:
お絵描き&クラフト&絵本収集♪
記事のランダム表示
▲スクロール▲
▲スクロール▲
【えほん。】ブログ記事
▲スクロール▲
▲スクロール▲
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングにさんかしています! 興味のある方は、是非バナーをクリック願います。 (人'w'●)
Quick
QLOOKアクセス解析
忍者ブログ [PR]

[design:Nijiko]